『ナオキ・ニシガキ 独立の道』

めざすは和歌山きっての『フリーランス』、“働く”を考え、“和歌山” を伝える 優しいテロリストの犯行声明ッ!

【第66話】【朗報】『退職代行サービス』なるものがあるらしい

ハイどうも


『情熱的 自己陶酔ブロガー』


ナオキ・ニシガキです!




世間はクリスマスですけどね

ボクはそんな流れに流されませんよッ!(;゚д゚)
 
             ( あッ…… 察し )



何も変わらず、

『平常運転』で執筆します!

 (【結論】= クリぼっち )



なにがやりたいって

『ブログやりてぇ』ん
 ですからハイッ!!


さ~あ!
そんな感じでいくぞウォラーッ!!
           (;゚д゚) ウオオオオオオオオオォォ!




───────────────────────





『退職代行サービス』

 なるものが あるらしい


参考・引用元⬇
若者はなぜ自分で退職できないのか。月300件依頼殺到の退職代行創業者らが語る「辞める自由」 | BUSINESS INSIDER JAPAN




 ─────────。





 ??o(^▽^)o??








言いたいことはわかる(笑)

まぁハナシを聞いてくださいよ!







『退職代行サービス』

 ってのがあって



 しかもそれが
 けっこう評判らしいって


 びっくりなハナシなんですよ!(爆)





 何はともあれ 以下ッ!






目次~

退職代行サービスとは

退職の意向を
本人に代わって 勤務先に伝えるサービスらしい。


f:id:naoki-nishigaki:20181225224341j:plain




『言いたいことも言えない こんな世の中じゃ~』



そんなフレーズの歌が
我々 30代の人間にはピンとくるワケですが



ほんま、世も末ですな(笑)




しかしながら
バカにすることなかれ!



退職代行ビジネスのパイオニアである

『EXIT』代表によると、


2017年 5月のサービス開始以来、
1500件もの退職を成功させ


現在も 月300件ペースで
依頼の問い合わせがあるという。


f:id:naoki-nishigaki:20181226051631j:plain

※ イメージです~




ようするに
これは時代の要求なのだ。




ちなみに価格は……



⚫会社員   5万円
⚫アルバイト 4万円



アルバイトの割高感よッ(笑)





退職に関する連絡は
代行業者が仲介してくれるらしく、


利用者は 退職の話がまとまれば

退職届を出すだけで
会社とはコミュニケーションを取らずに
辞めることができる。


とのこと。


f:id:naoki-nishigaki:20181225230142j:plain






どんな人が利用する?

やはり 勤務先での立場というか、
関係性に問題を抱えている人が依頼するようだ。


悪口を言われていたり
無理な労働を強いられていたり


“ 追い詰められている状態 ” の人たちだ。


f:id:naoki-nishigaki:20181226051555j:plain




もちろん、すべての原因が
勤務先である会社のせいとは思わない。


当事者は都合のよい解釈をするものだし
責任転嫁している場合もある。



しかしながら、
日本人の会社に対する忠誠心、盲目さは
             ( いや、洗脳か )

世界的にみても
異常なレベルにある。


f:id:naoki-nishigaki:20181225224642j:plain




『辞めます』


という発言が
とれほどの大罪に感じられるかは、


日本人以外に
まずもって理解できないでしょう。



会社によっては

そんなこと言った日には
人間性、人格までも否定されることがある。

( 辞められず 自殺してしまう人はこのパターン )



f:id:naoki-nishigaki:20181226051526j:plain




そんな意味でも
日本特有のビジネスであり


賛否あれど
考えついた人間は やはりかしこい。




参考元インタビューではこう述べられている



「日本の法律では、

圧倒的に労働者の退職の自由が保護されています。

それでも僕らのサービスに需要があるのは

『辞めるのは悪いこと』

 という文化があるからです」





アナタならどうする?

ニシガキ個人としては不要。

しかし、世の中には必要!



いつの時代にも弱者はいる。


である以上、

『救いの手』は 差し伸べられてしかるべきだ!


f:id:naoki-nishigaki:20181226052013j:plain





たしかに、一見すると
アホくさく感じてしまうのは事実だ。



「そんなことぐらい自分で言えよ」 


 当然の意見とも言えます。




ニシガキも基本的にそっちの派閥だ。


そんな “ 豆腐メンタル ” では
いまの職場から逃れたところで

『この先 安泰』とは 考えにくい。


また次の職場で意見を殺し、
耐えに徹して やがてツブれるまでがシナリオだ。


f:id:naoki-nishigaki:20181226051434j:plain



環境を変えたところで

自分も変わらなければ
『応急処置』にしかならぬと自覚しておきたい。




自分の舟を漕ぐのは 自分であるべきだ。


『お前のオールを任せるな』と、

どこかのアイドル事務所のバンドが歌っていた(笑)



 同感ッ!!!




しかしながら 日本人にとって



『仕事を辞める』というのは


 特別なイベントなのだ




時に 裏切りであり、全うであり、
        (まっとう)

   不義理であり、旅立ちである。




それらを踏まえて
窮地における “ 最後のカード ” としては


『アリ』だろう。


f:id:naoki-nishigaki:20181225224918j:plain





最後に

結局は、“ 自分 ” だ。



会社があーだ、親が 友人がどーだ、
気にする必要などない。


外野のたわごとは すべて断ち切れ!!


f:id:naoki-nishigaki:20181225230058j:plain



それぐらい構えねば
何十年と用意されたであろう この命、


あっとゆーまに尽きてしまうわッ!!(合掌)




………と、言うのは 身もフタもないので(笑)





『退職代行』というカタチで

『辞める自由』に光が差したのは
多くの日本人にとって朗報ではないか。


f:id:naoki-nishigaki:20181226043935j:plain




先に述べたように

環境を変えても 自分が変わらなければ
本質的に何も変わらないワケだが


環境を変えた結果、状況が好転し
自分が変わっていくケースもある。



日本の労働前線が

労働者にとって
少しでも快適なものであることを願うばかりだ!


f:id:naoki-nishigaki:20181226051325j:plain




※ ちなみに この退職代行について、


弁護士でない者が弁護士業務を行う
『非弁行為』にあたるのでは という指摘が
あるらしいのですが


これに対して代行業者側は、

退職の交渉は行わず、
“ あくまで連絡の仲介 ” に徹しているので

非弁行為にあたらない。



とのこと。




参考・引用元
若者はなぜ自分で退職できないのか。月300件依頼殺到の退職代行創業者らが語る「辞める自由」 | BUSINESS INSIDER JAPAN