『ナオキ・ニシガキ 独立の道』

めざすは和歌山きっての『フリーランス』、“働く”を考え、“和歌山” を伝える 優しいテロリストの犯行声明ッ!

【第111話】上司に媚びない 期待しない






f:id:naoki-nishigaki:20190622005446j:plain





目次~

本題はいる前にしゃべらせてッ

じつは去る6月28日、

ワタクシの生誕祭でした!(笑)



ひっじょおーーーにッ!
ありがたいことにッ

ブログ仲間の方からも
お祝いメッセを頂戴しまして!

感謝と号泣なのでございます!! .°(ಗдಗ。)°.


本当にありがとうございました!!!



そして 掲載するにあたり 匿名希望でありますが


ニシガキ大好きチュッチュ 様 より、
(もちろん勝手に命名しました。笑)


このような嬉しいプレゼントを
頂戴してしまいましたッ!





あ、開けないとッ!
(あざとさッ)



ワーオッ!
COOLッ!!☆



土下寝です。
本当にありがとうございます!




次は、オレのターンだ(笑)





恒例のブロガーinformation

なにがあっても義理は果たすッ!
みなさん 言及ありがとう!ラビューッ!



林やすむ さん!
(id:suzukiyasumu)


※コチラで言及いただきました!↓
suzukiyasumu.hatenablog.com


"ビルの受付からカリッと更新中!
サクッと読める香ばしい雑記"


がうたい文句のコチラ。


そう!氏はビルの受付をしながら

ビルの受付で筆をとっている
(ま、実際筆は使わんワケだが)



いやぁ〜なんだろうな、この方は

ゆるいとき、考察の深いとき、
振り幅が大きくて 捉えどころがない(笑)


しばらくブログの更新を休む宣言したと思ったら

数日もせぬ間に更新してるし(笑)


"翻弄されてます" !!!(爆)
( 読みたいから悪い気はしていないッ )



そして隠し味的に風味を感じる 毒っ気。

『社会不適合者感』っつーのかな(笑)


それがどうも中毒性あって
彼のブログに足を運ぶ要因なんですよ。



〜なんて、ロクな紹介になってないですが


氏は家族との時間を大事にするため

定時あがりのできる
『ビルの受付』職に転職する等

その素顔は よき父、よき夫なのです♪


ブログの顔と家庭の顔は
きっとちがうんだろなぁ〜なんて
思い馳せる今日この頃。( ̄∀ ̄)



独特の空気感は
とにかく読んで体感しなはれ!



林やすむ presents!
(id:suzukiyasumu)


『ミミズだってオケラだってアラフォーだって』


suzukiyasumu.hatenablog.com



Don't miss it!
(見逃すなッ!)



林やすむ さん、
(id:suzukiyasumu)

ありがとうございました!




それでは 以下本編〜↓




仕事の 楽しみ・苦しみは 結局『人』やん?


でしょ?(笑)




チューリッヒ生命の

「2018年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査」
( 20歳~59歳の1,000人を対象にインターネットにて実施 )


の結果によると


●1位 上司との人間関係(38.9%)
●2位 同僚との人間関係(29.0%)
●3位 仕事の内容(27.2%)
●4位 仕事の量が多い(26.8%)
●5位 給与や福利厚生などの待遇面(25.6%)




ってことで


仕事がイヤになる原因は

『人間関係』が大きく占めているようです。

news.livedoor.com



まぁそうだろうさ(笑)




個人的に、仕事自体のおもしろさって

よっぽど自分がやりたくて始めたもの
以外に ”ない” と思ってまして


結局のところ、
いっしょに働く人間の存在

労働者各々の『おもしろい、楽しい』を
作り上げているのだと思うんですよ。



そんな具合でして
職場における人間関係は重要なのです。



が、(笑)




仕事における人間関係ってヤツぁ

唯一例外的に特殊でございやして


ようするに『強制』なんですよね。



そこに好きだの嫌いだの

合うだの合わんだの、

emotion (感情) の余地はなくって



職務遂行のため、


付き合っていかざるをえない。


とも言い換えられまして。




これが学生生活や
プライベートと異なるところで


『人間関係を選べない』

 という 博打なのよね (笑)



与えられたカードだけで勝ち残れみたいな (アホ)





またそこに加えて


より大きな 世代の振り幅、

●明確な上下関係


〜までトッピングされてくるから
現場は わっちゃわちゃよッ(笑)


立ち回りの不得手な "愛すべき不器用者" には



息さえしにくい
『低濃度 酸素空間』
 のできあがりと。(合掌)



とりあえず今回は
対象を『上司』にして書いていきまーす。




そもそも 上司をどう見ているか?


ココ、すごく大事なんですよね◎

ちなみにボクは


『自分より先に入社した人』

『自分より権限のある人』




 " それだけ " です。





 悪気は一切ありません。





ちなみに、

ガムシャラに仕事に生きると考えていた
ほんの2,3年前までは



自分にとって上司とは

『評価をお金に変換してくれる人』でした。



かみくだくと『付き合ってトクする人』

みんな言わんけど、ズバリでしょ(笑)




ってことで オーバーなニシガキは


『自分の人生を左右する人』


ぐらいの勢いで 捉えてたワケですよ(大爆笑)



そりゃだって 上司の評価が

社内における自分の立場に、

ひいては 収入に影響するからです。




ですから そりゃもう

媚びに媚びてたなぁ~って!(笑)

( 単純にその人が好きだったり
人として尊敬している場合もあります◎ )



そういう立ち回りは
昔から得意だったんですね
(くッだらねぇ!)




『天は人の上に人をつくらず』


といった文言があるように、

基本的に人はみな 上下なく平等がデフォルト。



日本人の大好きな『年功序列』も
上下を隔てる 明確な要素とは思いません。


※ 医療技術の水準など、
寿命が今よりウンと短かった昔は

長寿であることは 強さであり
それだけで尊敬に当たるモノであった

〜といった内容の考察をされていた記事を
どなたかのブログで拝見したのですが

記憶が曖昧ですいません…


あれはスゴく腑に落ちて
すばらしい記事だったなぁ…




だがしかし!!(笑)


そこに『組織』という概念が介入すると
メンドくさくなってくる(笑)



多数が共通の目的に向かって共存するには

『統治』が必要不可欠になります。


ようするに 『上下関係』が必要になるんですよね。



この辺はボク自身、
大学時代に 総勢50名超のサークルを主催して

痛感した部分なので異議ナシです◎

f:id:naoki-nishigaki:20190528170902j:plain

※この画像に50人おらんけど!
 イメージね!イメージ!(笑)




『色』の異なる人間の集合体は

必ず価値観や方向のズレが発生します。



『上下』という表現は好ましくありませんが

その一線を明確にすることで
ズレを修正していくワケです

( 強制するのでなく 理解し合う〜)



そこを曖昧にしてしまうと

組織は 足が重くなりますし


"100% 、
 機能しなくなります "
   (大合掌)




ハナシを『上司』に戻すぜ!

基本的に 上司を敬うのは

そこにお金の影を感じるからで



そこにメリットを見出すから。
( ココは言い切るわっ!)




だから無理して 気に入られようとするし
いいところを見せたいと思う。

"期待" しちゃってるんですよね。




期待をやめて ナチュラルに付き合う


もうね、
演出過多な付き合いはヤメ(笑)


だから 自分の心が疲れてしまうのよ。


そうしたほうが
攻めにも守りにもなるかもしれんけど

自分の心を殺していると
きっとどこかでツケはくる。




『タヌキのバカ試合』


…じゃない!(笑)


『タヌキの化かし合い』ですよ。



消耗戦になるだけなんで


そんな『お遊び』は
さっさとドロップアウト!◎





上司? 知らねぇなぁ。
『アナタと私』だよ 的な(笑)



もちろん、
あくまで そういうマインドってことです。


それ言っちゃうのは


いろいろ
”腹くくった” 時ッ!(爆)




※ つまりニシガキは

この記事が原因で 上司に目をつけられ
仕事をクビになろうと 一切文句ありません!

そんなことよりも
疲弊してるかもしれんアナタが

ニシガキの言葉で元気になれりゃイイのよ!



顔出しで発信するのは
自分の言葉に責任を持つため。


アナタに真摯であるため。



有象無象のネット社会、
"本物" であるためじゃッ!!!!!

(それが ニシガキ STYLE!)

f:id:naoki-nishigaki:20190410230308j:plain




仕事は楽しいものじゃないとしても

仕事を楽しむ "余裕" をつくる!!


ほんの少しでもね。

それが自分のためなのよ。




いいかいッ!?




とにかくね、

上司を神のように崇めたり

"不必要" にへりくだる必要はないです。


”不必要に上司を慢心させてしまうので”





上司も部下も お互い気持ちよく働く。

それ以上も以下もない。



それをふまえて

言葉づかいとか礼儀とか

組織人としての 最低限のモラルを遵守する!◎

そこが曖昧になると 組織が成立しませんので。


※ 上司のみなさんもですよ!




ってことで まとめいくぞ ウォラーッ!

【まとめ】


日本人の大好きな『タテマエ』としての
礼儀は守りながら

上司というより イチ個人として向き合う。
( あくまで自分のマインドとしてね )




えー、ワリと乱暴な理論かもでしたが


ボクは仕事において
肉体的な疲労以外は 無用だと思ってます。


誰誰に対して気疲れするとかどうだなんてのは

望んでもいない『疲労のボーナス』ですから。




下心なく 向き合ってる現在は

ストレスもへったくれもなく
スゴく イイ関係が築けてると感じます◎



労働の現場が
少しでも楽しいものであることを。



オメェの元気ねぇ姿、
オラ 見たくねっぞ…














ん?(爆)





セルフマネジメント意識して
ひとりひとり 仕事を楽しもう!

それは総じて
全体のパフォーマンスを上げる!


それは 会社にとっても
ポジティブなことなのです!




ニシガキでした!




※ ニシガキよ 走り続けろッ!風となれ!!
 そんなアナタは登録お願いします!
   ⇩